435件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

十和田市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-02号

また、各避難所設置したり、自主防災組織がある町内会などに土のう備蓄したり、市内10か所から70か所に設置している他自治体の実例がたくさんあります。さらには、土のうを配達している自治体もあります。市内浸水被害にお困りの市民の方からは、「用水路が隣にあり、土地も低いため、大雨になると道路は冠水するし、雨水は集まってくるし、雨が降るたび眠れない」という相談がございました。

八戸市議会 2022-06-15 令和 4年 6月 定例会-06月15日-04号

また、指定後には、市ホームページへの掲載ですとか、地域町内会自主防災組織への通知、あるいは、津波避難ビルとしての標識設置などを行いまして、地域住民方々周知を図ってまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長寺地則行 君)健康部長健康部長秋山直仁 君)後遺症に関する相談窓口設置周知、また、後遺症に関する認知度向上などの対応についてという御質問でございました。  

八戸市議会 2022-03-15 令和 4年 3月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-03月15日-01号

最後に、(2)RethinkPROJECT×防災教育プログラムin八戸市ですが、組立て式ジオラマを活用した実践的な防災教育普及に取り組んでおられる一般社団法人防災ジオラマ推進ネットワーク日本たばこ産業株式会社が共催し、当市が後援の下、令和3年12月16日木曜日、津波防災センターにおいて、自主防災組織方々八戸学院大学の学生約30名に参加していただき、地形の高低差が分かる段ボールジオラマを組み立

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

3目水防費は、12節の水防センター指定管理料など、4目災害対策費は10節の津波避難ハンドブック改訂に伴う印刷製本費、次の122ページに参りまして、12節の避難標識整備設計等委託料、18節の県防災ヘリコプター連絡協議会負担金自主防災組織育成助成補助金及び活動支援助成金が主なものでございます。  第9款消防費説明は以上でございます。

八戸市議会 2022-03-07 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月07日-01号

一緒避難となると、自主防災組織であったり、消防団等が情報共有していれば一緒に行けますので、まずは、いわゆる避難の初期の連絡をしてくださいというところはお話ししております。  次に、敬老会ということで、これが先ほども答えの中でありましたけれども、高齢対象者がどんどん増えていく中で、民生委員高齢になる中で、業務がどんどん増えていく。案内状を出したり、会場を準備したりというところがあります。

八戸市議会 2022-03-03 令和 4年 3月 民生常任委員会−03月03日-01号

9款1項4目災害対策費441万3000円の減額でございますが、8節旅費から18節負担金補助及び交付金の諸会議等出席負担金までの減額は、それぞれ事業費の確定に伴う不用額減額するもの、自主防災組織育成助成補助金及び自主防災組織活動支援助成金につきましては、事業費の精査により減額するものでございます。  以上で第9款消防費説明を終わります。 ○岡田 委員長 これより質疑を行います。

八戸市議会 2022-03-01 令和 4年 3月 定例会-03月01日-03号

このため、引き続き民間企業等協力を得ながら、避難場所確保を進めていくとともに、自主防災組織が地元の企業等と協定を結び、避難場所確保している事例もあることから、このような取組を市としても支援しながら、民間施設の活用を推進してまいりたいと考えております。  私からは以上でございます。  

十和田市議会 2022-02-28 02月28日-議案説明-01号

防災体制については、同報系防災行政無線を活用し適切に対処するとともに、引き続き自主防災組織設立促進に努め、地域防災力の強化を通じて、市民の安全と安心を確保してまいります。  特に、本年は、青森県総合防災訓練が本市で開催されることから、改めて関係機関との災害時の応急対策に関する検証・確認を行うとともに、市民防災意識の高揚を図ってまいります。  

八戸市議会 2021-09-27 令和 3年 9月 定例会-09月27日-04号

実績、新型コロナウイルス感染症対策ごみ箱設置補助金、第5款労働費では、ほんのり温ったか八戸移住計画支援事業、障がい者雇用奨励金勤労青少年ホーム、第6款農林水産業費では、ワイン事業補助金、第7款商工費では、旧柏崎小跡地広場の進捗、負担金補助及び交付金、第8款土木費では、長寿命化計画策定委託料、傾斜地にヤギを使っての除草、公園の整備改修通学路、第9款消防費では、指定避難所等感染防止対策事業自主防災組織育成助成金

十和田市議会 2021-09-17 09月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

昨年9月に本庁内において、市民課職員避難所開設訓練を開催し、コロナ禍における避難所開設動作確認を行った、昨年11月に自主防災組織合同研修会を開催し、健康増進課保健師とともに感染症対策を考慮した指定避難所開設運営について学んだ、今年5月に総合防災訓練を開催し、三本木中学校における避難所開設運営訓練にて、体育館に入る前の総合受付一般濃厚接触者を分け、避難スペースへの動線を分けて隔離するなど

八戸市議会 2021-09-16 令和 3年 9月 決算特別委員会−09月16日-02号

藤川 委員 では、通告してありました2点、決算書205ページ、報告書158ページの自主防災組織育成助成金決算書203ページ、災害対策費について伺います。  まず、自主防災組織育成助成金交付団体が1件とあります。この1件については新規に設立された自主防災組織でしょうか、それとも既にあった団体への交付でしょうか教えてください。 ◎下村 防災危機管理課長 藤川委員にお答え申し上げます。  

八戸市議会 2021-06-08 令和 3年 6月 定例会-06月08日-03号

さらに、ウとして、備品の保管・管理場所確保について、現状備品を保管する管理倉庫が手狭となっている自主防災組織もあるようですが、管理倉庫の拡張や新たな設置などのお考えはないのかをお伺いします。  以上で壇上からの質問を終了いたします。  〔2番間盛仁君降壇〕(拍手) ○副議長三浦博司 君)市長  〔市長小林眞君登壇〕 ◎市長小林眞 君)間議員にお答え申し上げます。  

八戸市議会 2021-06-07 令和 3年 6月 定例会-06月07日-02号

これまでも自主防災組織町内会など、各団体防災関連資機材購入補助金を活用し、資機材備蓄品等購入に利用されています。今回の津波対策に関連して取り上げたいのは、救命胴衣――ライフジャケット必要性についてです。10年前の東日本大震災を教訓に、沿岸部周辺自治体では、ライフジャケットの支給や備蓄購入支援を行う自治体が増えてきております。